2021.9.1

防音対策の種類|吸音・遮音・防振・制振の解説とよく使われる素材

プレス機や粉砕機などを扱う工場内では、騒音がつきものです。 今回は、騒音を改善したいと考えている企業様向けに、吸音をはじめとする防音対策の種類についてまとめたので、参考にしてみてください。

 

目次

 

 

吸音

 

音を吸収することにより音漏れや反響音を軽減させる防音対策のひとつです。 音が素材に開けた微細な穴を通るときに、摩擦が起きて小さくなるという仕組みです。 吸音材には、ミニソネックスやグラスウールなどがあります。

 

 

遮音

 

音をはね返して遮断することにより音漏れを防ぐことを指します。 遮音材には遮音シートや石膏ボードなどがあり、ものによっては取り付けるだけで使えます。 密度が高く頑丈に出来ているのが特徴です。

 

 

防振

 

機械から建物に伝達される振動をできるだけ小さくおさえることを防振といいます。 振動の伝達を小さくする防振材には、プラスチックやゴムなど柔軟性のある素材が多く、床材や壁などに使うと効果的です。

 

 

制振

 

制振とは、振動している機械や壁に揺れをおさえる素材を使用し、音の発生を防ぐことをいいます。 ゴムシートや鉛シートなどが制振材として使われています。

 

 

防音対策には4つの種類がある

 

いかがでしたでしょうか? この記事を読んでいただくことで吸音をはじめとする4つの防音対策がご理解いただけたと思います。 騒音問題を解決するには、それぞれの状況に合った対策が必要です。

 

 

岐阜プラスチック工業では、工場やオフィスでの騒音対策をお考えの方のニーズに合わせた最適なご提案をしております。
4,000例以上の騒音対策実績をもとに、現地調査~防音デモ~設計~確実な施工まで一貫して対応いたしますのでぜひご相談ください!

 

“工場の騒音対策方法のポイント” はこちら

 

 

     

工場騒音でお困りなら!

SAINT総合カタログ

 

テクセルSAINTのカタログ無

料ダウンロードはこちら

 

オフィス騒音でお困りなら!

REMUTE(リミュート)カタログ

 

REMUTEシリーズのカタログ

無料ダウンロードはこちら

 

工場騒音の対策事例を知

方は必見!

 

工場騒音の各種採用事例は

こちら

 

オフィス騒音の対策事例を

方は必見!

 

REMUTEシリーズの各種採用

事例はこちら

 

 

 

     

騒音対策ハンドブック vol.1

の無料ダウンロードはこちら

 

騒音対策ハンドブック vol.2

の無料ダウンロードはこちら

 

騒音対策ハンドブック vol.3

の無料ダウンロードはこちら

 

騒音対策ハンドブック vol.4

の無料ダウンロードはこちら

 

 

           

騒音対策ハンドブック vol.5

の無料ダウンロードはこちら

 

 

 

 

   

 

SAINTコラムの関連記事

contact

騒音対策のことならなんでもお気軽にご相談ください。
TECCELL事業部営業部(代表)